system repairの恐怖再び…。注意喚起と削除手順について

【スポンサーリンク】

カテゴリー別人気記事

こんばんは、皆様。

3月も半ばを過ぎ、いよいよ卒業・新生活のシーズンとなりました。

それでは今回の投稿にまいりましょう。

【スポンサーリンク】

system repair

3月は別れと新たな出会いの季節ですが、わざわざマルウェアにまで出会いたいという方はいらっしゃらないでしょう。

しかし出会いたくなくても、お使いのPCの基本的なセキュリティ対策が不十分な場合、強制的に出会ってしまうこともあるのです…。

system repair

昨年に流行していたSmart HDD系のfake avです。ここ最近また流行の兆しを見せ、Disk Antivirus Professional と共に感染される方が増加しています。

感染症症状しては、各種PCの操作妨害から、PCのインストールプログラム等の隠し属性化などが挙げれます。

そしてこのマルウェアの最大の恐怖は、複合感染としてMBR改ざん型のマルウェアに感染する場合があるということ。

主な感染原因は、Disk Antivirus Professionalと同様に、PC内のプログラムの脆弱性を放置したことにあります。

それからこのマルウェアのやっかいな点の一つが、海外の有志の方が作成される左記のマルウェアを購入状態にもっていくためのアクティベートコードへの対策が早く、コードを入力しても効果がない場合があるという点ですね。

もし感染しましたら不正なパーティションの作成の有無を確認の上、リカバリが妥当です。

以下にリカバリ及び削除の手順を載せておきます。現状のsystem repairにも対応できるように改定しておきました。

system repairのリカバリ手順と削除方法について

ご参考になさってください。

【スポンサーリンク】

あとがき

さて今回の投稿は以上となります。

今回の投稿で記載する記事以外のマルウェアの対策方法に関連する記事に興味がある方は、ぜひ一度以下のマルウェアの対策方法に関連する記事のまとめを参照してください。


<マルウェアの対策方法に関連する記事のまとめ>

1、URL

マルウェアの対策方法に関連する記事のまとめ


それでは以上です。