皆様、こんばんは。
今回の投稿は、「YouTube」の動画再生画面をカスタマイズすることができる「Enhancer for YouTube」という拡張機能の日本語化ファイルに関する投稿となります。
それでは今回の投稿にまいりましょう。
【スポンサーリンク】
はじめに
【目次】
さて改めまして今回の投稿は、「YouTube」の動画再生画面をカスタマイズすることができる「Enhancer for YouTube」という拡張機能の日本語化ファイルに関する投稿になります。
「Enhancer for YouTube」という拡張機能に関しては、「Firefox」及び「Google chrome」というWebブラウザに対応する拡張機能であり、「YouTube」の動画を再生する場合に、「YouTube」の動画に表示される広告の除去及び「YouTube」の動画を自動的に最適画質で再生する等の機能を有する「YouTube」専用の拡張機能です。
まずは以下の「Enhancer for YouTube」という拡張機能に関する画像を参照してください。
<「Enhancer for YouTube」の設定画面>
このように「Enhancer for YouTube」という拡張機能の日本語化においては、現時点で完全な日本語に対応していません。
そこで今回の投稿では、「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルを公開しながら、「Enhancer for YouTube」を導入する手順について、再投稿という形式で記事を記載してまいりたいと思います。
なお今回の投稿で公開する「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルに関しては、「Google chrome」版の「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルのみとなることをご了承ください。
それでは本題に入りましょう。
【スポンサーリンク】
「Enhancer for YouTube」の導入手順
1、【インストール】
それでは初めに「Enhancer for YouTube」の導入手順について記載いたします。
まずは「Enhancer for YouTube」をインストールする手順について記載します。
そこでお使いの「Google chrome」を実行してから、以下の「Chrome ウェブストア」という公式サイトにアクセスしてください。
<「Chrome ウェブストア」>
1、セットアップファイル
次にChromeに追加するという項目をクリックします。
次に拡張機能を追加という項目をクリックしてください。
以上で「Enhancer for YouTube」をインストールすることができました。
「Enhancer for YouTube」のインストールに関する記載は以上です。
2、【日本語化】
1、<ダウンロードリンク>
それでは次に「Enhancer for YouTube」を日本語化する手順について記載いたします。
まずは「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルをダウンロードする手順について記載します。
そこで以下の「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルに関するダウンロードリンクを参照してください。
<ダウンロードリンク>
1、日本語化ファイル
・「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイル
(最終更新:2020/12/09)
次にダウンロードリンクにアクセスしてから、「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルを任意の場所に保存します。
以上で「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルをダウンロードすることができました。
「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルをダウンロードする手順に関する記載は以上です。
2、<日本語化ファイルの適用>
それでは次に「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルを適用する手順について記載いたします。
まずは前項でダウンロードした「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルを解凍してください。
次にお使いのキーボード上の「Windows ロゴマーク」及び「R」というキーを同時に押してから、ファイル名を指定して実行という画面を表示します。
次に以下の文字列を入力してから、OKという項目をクリックしてください。
<文字列>
%USERPROFILE%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Extensions\ponfpcnoihfmfllpaingbgckeeldkhle
次に赤枠項目をクリックします。
次に「locales」というフォルダをクリックしてください。
次に解凍した日本語化ファイルにある「ja」というフォルダについて、「locales」というフォルダにコピーします。
次にお使いの「Google chrome」を実行してから、「Google chrome」の画面右上に表示されている「Enhancer for YouTube」のアイコンを右クリックして、さらにオプションという項目をクリックしてください。
以上で「Enhancer for YouTube」の日本語化ファイルを適用することができました。
「Enhancer for YouTube」の導入手順に関する記載は以上です。
「Enhancer for YouTube」の使い方
それでは次に「Enhancer for YouTube」の使い方について記載いたします。
「Enhancer for YouTube」の使い方に関する詳細については、すでに当ブログにおける以前の投稿で詳細を記載しているために、以下の「Enhancer for YouTube」の使い方に関する過去記事を参照してください。
<「YouTube」を高機能化!「Enhancer for YouTube」の使い方について>
1、URL
・「YouTube」を高機能化!「Enhancer for YouTube」の使い方について
「Enhancer for YouTube」の使い方に関する記載は以上です。
あとがき
さて今回の投稿は以上となります。
今回の投稿で記載する記事以外の当ブログで公開するソフトウェアの日本語化ファイルに関連する記事に興味がある方は、ぜひ一度以下の当ブログで公開するソフトウェアの日本語化ファイルに関連する記事のまとめを参照してください。
<当ブログで公開するソフトウェアの日本語化ファイルに関連する記事のまとめ>
1、URL
・当ブログで公開するソフトウェアの日本語化ファイルに関連する記事のまとめ
それでは以上です。