【Clover】使い方と設定

【スポンサーリンク】

カテゴリー別人気記事

皆様、おはようございます。

今回の投稿は、前回の投稿に引き続き、「Windows OS」のエクスプローラー画面をカスタマイズすることができる「Clover」というソフトウェアの使い方に関する投稿となります。

それでは今回の投稿にまいりましょう。

【スポンサーリンク】

はじめに

さて改めまして今回の投稿は、前回の投稿に引き続き、「Windows OS」のエクスプローラー画面をカスタマイズすることができる「Clover」というソフトウェアの使い方に関する投稿になります。

前回の投稿では、「Clover」というソフトウェアの日本語化ファイルという投稿テーマについて、記事を記載いたしました。

そして前回の投稿で記載するように、「Clover」というソフトウェアに関しては、「Windows OS」のエクスプローラー画面について、「Google Chrome」のように「Windows OS」のエクスプローラー画面をタブ化することができるソフトウェアであり、「易捷科技 EJIE Technology」という中国企業が開発を手掛けるフリーソフトです。

そこで今回の投稿では、前回の投稿に引き続き、「Clover」の使い方について、再投稿という形式で記事を記載してまいりたいと思います。

それでは本題に入りましょう。

【スポンサーリンク】

「Clover」の導入手順

それでは初めに「Clover」の導入手順について記載いたします。

「Clover」の導入手順に関する詳細に関しては、すでに当ブログにおける以前の投稿で詳細を記載しているために、以下の「Clover」の導入手順に関する過去記事を参照してください。


<「Clover」 日本語化ファイル公開!>

1、URL

「Clover」 日本語化ファイル公開!


「Clover」の導入手順に関する記載は以上です。

「Clover」の使い方

【設定画面を設定する】

それでは次に「Clover」の使い方について記載いたします。

まずは「Clover」の設定画面を設定する手順について記載します。

そこでお使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示してください。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示して画面左上のスパナアイコンをクリックしてから設定という項目をクリックする

次に画面左上のスパナアイコンをクリックしてから、設定という項目をクリックします。

「Clover」の設定画面からブックマークマネージャー、その他、言語という項目を設定する

次に以下の「Clover」の設定項目に関する説明を参照してから、「Clover」の設定画面を設定してください。


<「Clover」の設定項目に関する説明>

1、ブックマークマネージャー

・「Clover」に登録されているブックマークをHTMLファイルにして外部に出力したり、外部から入力するための項目

2、その他

・閉じる前に確認する(タブを閉じる)

>「Windows OS」のエクスプローラー画面でタブを閉じる前に確認画面を表示する

・マウスホイールでフォルダをクリックして新しいタブで開く

>マウスのマウスホールボタン(ミドルクリック)でフォルダをクリックする場合に、新しいタブでフォルダを開く

・空き領域をダブルクリックして親ディレクトリに移動する

>「Windows OS」のエクスプローラー画面の何も記載されていない部分をダブルクリックする場合に、一つ前の画面に戻る

・タブタイトルをクリックしてタブを閉じる

>「Clover」のタブをダブルクリックする場合にタブを閉じる

・タブバーのマウスホイールを使用してタブを切り替える

>「Clover」のタブでマウスホイールをスクロールする場合にタブを切り替える

3、言語

・「Clover」で使用する言語を選択する項目


以上で「Clover」の設定画面を設定することができました。

「Clover」の設定画面を設定する手順に関する記載は以上です。

【ブックマークバーを非表示にする】

それでは次に「Clover」のブックマークバーを非表示にする手順について記載いたします。

まずはお使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示してください。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示して画面左上のスパナアイコンをクリックしてからブックマークという項目にマウスカーソルを合わせてブックマークバーを表示するという項目のチェックを外す

次に画面左上のスパナアイコンをクリックしてから、ブックマークという項目にマウスカーソルを合わせて、ブックマークバーを表示するという項目のチェックを外します。

「Clover」のブックマークバーが正常に非表示になっていることを確認する

以上で「Clover」のブックマークバーを非表示にすることができました。

「Clover」のブックマークバーを非表示にする手順に関する記載は以上です。

【更新を確認する】

それでは次に「Clover」の更新を確認する手順について記載いたします。

まずはお使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示してください。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示して画面左上のスパナアイコンをクリックしてから更新の確認という項目をクリックする

次に画面左上のスパナアイコンをクリックしてから、更新の確認という項目をクリックします。

「Clover」の更新プログラムが正常に最新バージョンになっていることを確認する

以上で「Clover」の更新を確認することができました。

「Clover」の更新を確認する手順に関する記載は以上です。

【タブを操作する】

それでは次に「Clover」のタブを操作する手順について記載いたします。

まずはお使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示してください。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示してお使いのキーボード上の[Ctrl]及び「T」というキーを同時に押す

次に「Clover」のタブの横にある+というアイコンをクリックするか、またはお使いのキーボード上の[Ctrl]及び「T」というキーを同時に押します。

「Windows OS」のエクスプローラー画面に新しいタブを追加されたことを確認する

以上でお使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面に新しいタブを追加することができました。

次に再度、お使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照してください。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照して「Clover」のタブを右クリックする

次に「Clover」のタブを右クリックします。

「Clover」のタブメニューが表示されることを確認して閉じる

次に以下のタブ項目に関する説明を参照してください。


<タブ項目に関する説明>

1、新規タブ

・新しいタブを開く

2、複製

・現在開いているタブを新しいタブで開く

3、現在のタブを閉じる

・現在開いているタブを閉じる

4、その他のタブを閉じる

・現在開いているタブ以外の全てのタブを閉じる

5、右側のタブを閉じる

・現在開いているタブの右側のタブを閉じる

6、閉じたタブを再度開く

・直前に閉じたタブを再度開く


以上が「Clover」のタブを右クリックする際のタブ項目の説明になります。

次に再度、お使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照してください。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照して「Clover」のタブの表示順を変更する場合には「Clover」のタブを左右にドラッグ&ドロップする

次に「Clover」のタブを左右にドラッグ&ドロップすることにより、Clover」のタブの表示順を変更することができます。

次に「Clover」のタブを「Windows OS」のエクスプローラー画面外にドラッグ&ドロップしてください。

「Clover」のタブを「Windows OS」のエクスプローラーの新規画面で表示する場合にはエクスプローラー画面外にドラッグ&ドロップする

このように「Clover」のタブを「Windows OS」のエクスプローラーの新規画面で表示することができます。

以上で「Clover」のタブを操作することができました。

「Clover」のタブを操作する手順に関する記載は以上です。

【ブックマークを操作する】

それでは次に「Clover」のブックマークを操作する手順について記載いたします。

まずはお使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示してください。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を表示して任意のファイル及びフォルダを「Clover」のブックマークバーにドラッグ&ドロップする

次に任意のファイル及びフォルダについて、「Clover」のブックマークバーにドラッグ&ドロップしてください。

「Clover」のブックマークバーに正常に任意のファイル及びフォルダを追加されていることを確認する

以上で「Clover」のブックマークバーに任意のファイル及びフォルダを追加することができました。

次に再度、お使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照してください。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照して「Clover」のタブを右クリックしてからこのタブをブックマークするという項目をクリックする

次に「Clover」のタブを右クリックしてから、このタブをブックマークするという項目をクリックします。

以上で「Clover」のブックマークバーに現在開いているタブを追加することができました。

なお「Clover」のブックマークバーに現在開いている全てのタブを追加する場合は、全てのタブをブックマークするという項目をクリックしてください。

次に再度、お使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照します。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照して「Clover」のブックマークバーを右クリックしてからブックマークを追加という項目をクリックする

次に「Clover」のブックマークバーを右クリックしてから、ブックマークを追加という項目をクリックしてください。

ブックマークの編集という画面から追加するブックマークを確認してOKという項目をクリックする

次にOKという項目をクリックします。

以上で「Clover」のブックマークバーに現在開いているタブを追加することができました。

次に再度、お使いの「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照してください。

「Windows OS」のエクスプローラー画面を参照して「Clover」のブックマークバーに表示されているブックマーク項目を右クリックしてから編集という項目をクリックする

次に「Clover」のブックマークバーに表示されているブックマーク項目を右クリックしてから、編集という項目をクリックします。

ブックマークの編集という画面から新規フォルダという項目をクリックしてフォルダ名を入力する

次に新規フォルダという項目をクリックしてから、フォルダ名を入力して、さらにOKという項目をクリックしてください。

「Clover」のブックマークバーに任意のフォルダを作成されてブックマーク項目が追加されていることを確認する

このように「Clover」のブックマークバーにフォルダを作成してから、ブックマーク項目を追加することができます。

以上で「Clover」のブックマークを操作することができました。

「Clover」のブックマークを操作する手順に関する記載は以上です。

【キーボードショートカット】

それでは次に「Clover」のキーボードショートカットについて記載いたします。

まずは以下の「Clover」のキーボードショートカット一覧表を参照してください。


<「Clover」のキーボードショートカット一覧表>

ショートカットキー説明
Ctrl + N現在開いているタブを別画面で開く
Ctrl + T新しいタブを開く
Ctrl + W現在開いているタブを閉じる
Ctrl + Shift + T直前に閉じたタブを開く
Ctrl + D現在開いているタブをブックマークに追加する
Ctrl + Shift + D全てのタブをブックマークする
Ctrl + TAB次のタブに切り替える
Ctrl + Shift + TAB前のタブに切り替える
Ctrl + Shift + Bブックマークの表示または非表示

以上が「Clover」のキーボードショートカット一覧表になります。

特に「Clover」の新しいタブを開くという操作に関しては、「Clover」を使用するユーザーで頻繁に行う操作であるために、ぜひ覚えてください。

「Clover」の使い方に関する記載は以上です。

「Clover」をアンインストールする方法

それでは次に「Clover」をアンインストールする方法について記載いたします。

2020年1月14日に「Windows 7」のサポートが終了となり、実質的に「Windows 10」に「Clover」をインストールして使用するユーザーが多いと思います。

しかしながら「Windows 10」に「Clover」をインストールする場合には、お使いのパソコンの動作自体がとても重くなる可能性があり、特にひどい状態の場合は「Windows 10」のエクスプローラー画面がフリーズすることも考えられます。

そこで「Clover」をアンインストールする方法の詳細については、以下の当ブログの過去記事を参照してください。


<過去記事>

1、URL

【Clover】パソコンからアプリをアンインストールする


「Clover」をアンインストールする方法に関する記載は以上です。

あとがき

さて今回の投稿は以上となります。

今回の投稿で記載する記事以外の「Windows OS」のカスタマイズ方法に関連する記事に興味がある方は、ぜひ一度以下の「Windows OS」のカスタマイズ方法に関連する記事のまとめを参照してください。


<「Windows OS」のカスタマイズ方法に関連する記事のまとめ>

1、URL

「Windows OS」のカスタマイズ方法に関連する記事のまとめ


それでは以上です。